赤ちゃん連れの旅行で頭を悩ませるのが離乳食です。
9ヵ月を過ぎると3回食になるので旅行先で用意するのは大変ですよね。
そんな時に活用したいのが市販のベビーフードです。
ベビーフードは着色料や保存料を使用していないので安心して使えます。
ただし、普段手作りしているご飯とは味が違うので、食べてくれない場合もあります。
旅行前にいくつか試して、赤ちゃんが好んで食べるものを用意しましょう。
ベビーフードは瓶詰めや容器とスプーンがセットになっているタイプが携帯しやすくおすすめです。
牛乳に浸せばパンがゆになる食パンや、すり潰して食べられるバナナなどのフルーツを用意するのもいいですね。
外食先では大人用の食事を取り分けるのもおすすめです。
うどんや煮物、お味噌汁といった和食にするとメニューが選びやすいです。
外食は味が濃いので、お湯をもらって薄めて食べさせましょう。
ごはんにお湯を注いで即席おかゆにしたり、赤ちゃんせんべいを粉ミルクでふやかすだけでも立派な離乳食になります。
即席おかゆにはベビー用ふりかけやフリーズドライのだしをかけてアレンジしましょう。